【寝袋】冬キャンに最適! モンベル mont-bell ダウンハガー800 #1

モンベル mont-bell ダウンハガー 800 #1
今回はtwitterアンケート結果を踏まえて、寝袋紹介をします。
モンベルのダウンハガー 800#1です。
こちらはアウトドア業界の雄、mont-bell モンベル社の寝袋となります。
なかでも冬キャン、本格的な雪山登山までカバーする#1(シャープ1)グレードをおススメいたします。
寝袋グレードとは?
このモンベル寝袋のグレードとは、使用温度の目安を示すもので、#0→#7と数字が大きくなるほど保温性が低い製品となります。

#1は#0, EXPに次いで保温性が高いもので、-3度から-10度となっています。
秋・冬の国内キャンプ場であれば、十分対応できる温度域だと思います。
こんな人におススメです
秋や冬場のキャンプ場は、とにかく寒いので、次のような人におススメです!
- テントで夜中に寒くて寝れなかった
- とにかく寒がり・冷え性でテントで眠れるか心配だ
- 寒さのストレスからとにかく解放されたい
- ぐっすりと眠って秋冬アウトドアを満喫したい
#3などオールシーズン使えるものもありますが、温度域も-1度とやはり頼りなく感じるので
#1以上をおススメします。
仕様 スペックは?
#1のスペックは以下となります。(出典:https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121399)
–モンベルHPより抜粋–
【素材】生地:10デニール・バリスティック エアライト®ナイロン・タフタ[はっ水加工] 中綿:800FP EXダウン
【重量】866g(893g) ※【重量】欄の( )内はスタッフバッグを含む総重量です。
【カラー】オレンジ(OG)
【サイズ】R/ZIP(右ジッパー)、L/ZIP(左ジッパー)
【収納サイズ】∅16×32cm(5.7L)
【適応身長】183cmまで対応
【快適温度】 -3℃ 【使用可能温度】 -10℃
【機能】RジッパーモデルとLジッパーモデルから選べます。(ジッパー長170cm)/ジョイント可能モデルとジョイントできます/ジッパースライダーには生地の噛み込みを軽減するパーツを取り付けています/スーパースパイラルストレッチシステム(内側に搭載:伸縮率最大135%)
【付属品】長期保管用の専用ストリージバッグ
—
重量は少し重めですが、キャンプ用途であればそこまで気になりません。
また登山用途としても冬用ですから軽い部類だと思います。
身長は183cmと少し背が高めの人はロングタイプもありますので注意してください。
実際つかってみてどうだった?
わたしは奥さんが「寒いキャンプがどうしても嫌だ!」というので、こちらを購入しました。
実際に買ってみて、テント泊でこの寝袋で寝ると「朝までぐっすりと眠れる」そうです。
冬場にテント泊を計画しているけども、パートナーの方が心配していたりする場合、
この寝袋が1つあるということで、満足度が高まるのではないでしょうか?

スパイラルストレッチシステムとは?
このモンベル製品はスパイラルストレッチシステムを採用していて、
寝袋内で足を延ばしても生地がよくストレッチするので
圧迫感なく、寝返りを打てます。これもおススメポイントの1つです。

まとめ
とにかく寒がりな人で、冬もぐっすりとテントで眠りたい人向けの寝袋です。
山域ではとくに100m標高があがると、0.6度気温が下がると言われています。
例: 1,000mの山域 では 6度気温が低い → マイナス6度!
寒い冬でもぐっすりと眠り、さわやかな朝を迎えたい人におススメの寝袋です!
いかがでしたか?
気に入ったらtwitter フォローやポチっと楽天サイトを覗いていただけると助かります。
寝袋を小さくコンパクトに収納したい人は↓コンプレッションバックがおススメ!
-
前の記事
【超軽量】レインウェア:モンベル バーサライト 2021.10.27
-
次の記事
冬キャン&サウナ行ってきた【山梨 都留 和みの里キャンプ場 レポート】 2021.11.24